会社情報 沿革

2024年 8月
「ウマ娘 プリティーダービー 熱血ハチャメチャ大感謝祭!」を発売
5月
劇場版「ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉」上映開始
海外拠点「Cygames Singapore」設立
2月
「GRANBLUE FANTASY: Relink」を発売
1月
アニメ「勇気爆発バーンブレイバーン」放送開始
2023年 12月
「グランブルーファンタジーヴァーサス -ライジング-」を発売
10月
子会社「株式会社Tokyo Anime Artifacts」設立
アニメ「ウマ娘 プリティーダービー Season 3」放送開始
4月
海外拠点「Cygames America」「Cygames Europe」設立
アニメ「ウマ娘 プリティーダービー ROAD TO THE TOP」放送開始
アニメ「THE MARGINAL SERVICE」放送開始
アニメ「アイドルマスター シンデレラガールズ U149」放送開始
2022年 10月
アニメ「うまゆる」放送開始
アニメ「アキバ冥途戦争」放送開始
9月
子会社「株式会社Cygames Capital」設立
7月
株式会社KADOKAWAおよび株式会社角川ゲームスより「メタルマックス」の関連事業を譲受
6月
「リトル ノア 楽園の後継者」を発売
4月
株式会社ブシロードとの共同事業によるリアルカードゲーム「Shadowverse EVOLVE」発売
アニメ「シャドウバースF」放送開始
1月
アニメ「異世界美少女受肉おじさんと」放送開始
アニメ「プリンセスコネクト!Re:Dive Season 2」放送開始
2021年 10月
「株式会社flaggs」を子会社化
4月
子会社「株式会社CySphere」設立
アニメ「ゾンビランドサガ リベンジ」放送開始
2月
「ウマ娘 プリティーダービー」をApp StoreとGoogle Playにて配信開始
1月
アニメ「ウマ娘 プリティーダービー Season 2」放送開始
2020年 11月
「シャドウバース チャンピオンズバトル」を発売
10月
アニメ「ぐらぶるっ!」放送開始
アニメ「いわかける! - Sport Climbing Girls -」放送開始
7月
アニメ「うまよん」放送開始
4月
アニメ「シャドウバース」放送開始
アニメ「プリンセスコネクト!Re:Dive」放送開始
子会社「株式会社CyFoods」設立
「Cygames 佐賀スタジオ」設立
2月
「グランブルーファンタジー ヴァーサス」を発売
1月
アニメ「群れなせ!シートン学園」放送開始
2019年 11月
「ワールドフリッパー」をAppStoreとGoogle Playにて配信開始
10月
アニメ「GRANBLUE FANTASY The Animation Season 2」放送開始
6月
総合メディア「Cygames Magazine」創刊
4月
株式会社小学館とWebコミック事業に関する業務提携を締結し、コミックスレーベル「サイコミ×裏サンデー」を創設
コンシューマー事業本部設立
1月
「株式会社スコップ・ミュージック」を子会社化
アニメ「マナリアフレンズ」放送開始
2018年 10月
アニメ「ゾンビランドサガ」放送開始
9月
「ドラガリアロスト(任天堂株式会社と共同開発、運営)」をApp StoreとGoogle Playにて配信開始
子会社「株式会社Cysharp」設立
海外拠点「Cygames Taiwan」設立
「ANUBIS ZONE OF THE ENDERS : M∀RS(株式会社コナミデジタルエンタテインメントと共同開発)」を発売
5月
子会社「株式会社Cymusic」設立
4月
任天堂株式会社とスマートデバイス向けゲームアプリ事業における業務提携に合意
アニメ「ウマ娘 プリティーダービー」放送開始
2月
「プリンセスコネクト!Re:Dive」をAppStoreとGoogle Playにて配信開始
2017年 8月
「Cygames 佐賀デバッグセンター」設立
7月
株式会社講談社とコミックスレーベル「サイコミ」を創設
ユヴェントスF.C.とのスポンサー契約開始
6月
株式会社サイバーエージェントと共同で「CA-Cygamesアニメファンド」を組成
5月
株式会社講談社と書籍・デジタル書籍の販売に関する業務提携を締結
海外拠点「Cygames Korea」設立
4月
アニメ「神撃のバハムート VIRGIN SOUL」放送開始
アニメ「GRANBLUE FANTASY The Animation」放送開始
2月
海外事業部設立
2016年 11月
子会社「株式会社LogicLinks」設立
10月
「アイドルマスター シンデレラガールズ ビューイングレボリューション(株式会社バンダイナムコエンターテインメントと共同開発、運営)」を発売
9月
株式会社BlazeGamesより「リトル ノア」の事業を譲受
6月
「Shadowverse」をApp StoreとGoogle Playにて配信開始
「株式会社草薙」を子会社化
5月
スマートフォン・PC向け漫画サービス「サイコミ」を配信開始
4月
子会社「株式会社CygamesPictures」を設立
Cygames Research設立
3月
漫画事業部設立
2015年 11月
「エアシップQ(株式会社ミラクルポジティブ開発)」を発売
9月
「近代麻雀オールスターズ 闘牌伝」をGoogle Playにて配信開始
「アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ(株式会社バンダイナムコエンターテインメントと共同開発、運営)」をApp StoreとGoogle Playにて配信開始
「ラビとび」をApp StoreとGoogle Playにて配信開始
4月
大阪Cygames設立
3月
アニメ事業部設立
ライツ事業部設立
2月
「LINE ペーパーダッシュワールド」をLINE GAMEにて配信開始
「プリンセスコネクト!(株式会社サイバーエージェントと共同開発)」をAmebaにて配信開始
子会社「株式会社シテイル」を設立
2014年 12月
「株式会社WITH※」を子会社化
※現:株式会社WithEntertainment
10月
子会社「株式会社GameJeans」を設立
アニメ「神撃のバハムート GENESIS」放送開始
7月
子会社「株式会社BlazeGames」を設立
4月
オリジナルブランドコンテンツ「ちょゲつく」サービス開始
3月
「グランブルーファンタジー」をMobageにて配信開始
1月
「ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト(株式会社スクウェア・エニックスと共同開発、運営)」をApp StoreとGoogle Playにて配信開始
2013年 11月
「ラルディシア クロニクル(株式会社ディー・エヌ・エーと共同開発、運営)」をMobageにて配信開始
「ナイツオブグローリー」をMobageにて配信開始
8月
「三国志パズル大戦」をAppStoreにて配信開始
2012年 7月
「TIGER&BUNNY ロードオブヒーロー(株式会社バンダイナムコゲームス※と共同開発、運営)」をMobageにて配信開始
※現:株式会社バンダイナムコエンターテインメント
「烈火の炎 BURNING EVOLUTION(株式会社小学館と共同開発)」をMobageにて配信開始
6月
「サカつく S ワールドスターズ(株式会社セガと共同開発、運営)」をMobageにて配信開始
子会社「株式会社CyDesignation」を設立
4月
「聖闘士星矢ギャラクシーカードバトル(東映アニメーション株式会社、株式会社ディー・エヌ・エーと共同開発、運営)」をMobageにて配信開始
2月
株式会社ディー・エヌ・エーとの戦略的提携に合意
2011年 11月
「アイドルマスター シンデレラガールズ(株式会社バンダイナムコゲームス※と共同開発、運営)」をMobageにて配信開始
※現:株式会社バンダイナムコエンターテインメント
「戦国サーガ」をMobageにて配信開始
9月
「神撃のバハムート」をMobageにて配信開始
5月
株式会社Cygames設立

会社情報 Company Info