ネコ薬の開発に向けた寄付
多くの猫の寿命伸長が期待できる「AIM※」の開発を行っている
「一般社団法人AIM医学研究所」の研究に賛同し、寄付を行っています。
※AIM
動物の血中に存在するタンパク質のこと。
細胞の死骸など、体の中に発生する様々なごみを掃除することによって、脳梗塞などの治療に大きな効果がある他、多くの家猫が高齢で発症する腎臓病の治療にも役立つことが分かっています。きちんと機能するAIMを投与すると腎臓病の進行を止め、また若い時期から猫に投与すれば、腎臓病の発症を抑え、猫は平均寿命の2倍、最長で30歳まで生きるようになるとも言われています。